10月13日(土)
9月下旬にひがし茶屋街を散策し
少しだけお邪魔した「奥卯辰山健民公園」
ゴルフ場の跡地を整備し、公園として開設しているので
芝生の緑が広がって、のんびりできる感じがイイですね
前回、「わんぱくひろば」でのソリ遊びが気になった
まなみさんとさとしくんです。
ただ、見ていると
緩斜面でスッキリ滑らないことも欠点?
もっと小さな子もいるからちょうど良いのかもしれませんが
安全を確かめながら工夫すればもっと面白い
そんなわけで
自宅からソリを準備しての「奥卯辰山健民公園」です。
(100円でソリは借りることができます)
<p>10月13日(土)</p>
<p>9月下旬にひがし茶屋街を散策し</p>
<p>少しだけお邪魔した「奥卯辰山健民公園」</p>
<p>·</p>
<p>·</p>
<p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="ひがし茶屋街 -
gaboくんにゃニャァにゃ高知そして金沢編" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fgabo1322.hatenablog
.com%2Fentry%2F20180926%2F1537907193" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://gabo1322.hatenablog.com/entry
/20180926/1537907193">gabo1322.hatenablog.com</a></cite></p>
<p>·</p>
<p>·</p>
<p>ゴルフ場の跡地を整備し、公園として開設しているので</p>
<p>芝生の緑が広がって、のんびりできる感じがイイですね</p>
<p>前回、「わんぱくひろば」でのソリ遊びが気になった</p>
<p>まなみさんとさとしくんです。</p>
<p>ただ、見ていると</p>
<p>緩斜面でスッキリ滑らないことも欠点?</p>
<p>もっと小さな子もいるからちょうど良いのかもしれませんが</p>
<p>安全を確かめながら工夫すればもっと面白い</p>
<p>そんなわけで</p>
<p>自宅からソリを準備しての「奥卯辰山健民公園」です。</p>
<p>(100円でソリは借りることができます)</p>
<p>·</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="
" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gabo1322/20181013/20181013113638

.jpg" alt="
" width="430" /></p>

<p><img class="hatena-fotolife" title="
" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gabo1322/20181013/20181013113644

.jpg" alt="
" /></p>

<p><img class="hatena-fotolife" title="
" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gabo1322/20181013/20181013113648

.jpg" alt="
" /></p>

<p><img class="hatena-fotolife" title="
" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gabo1322/20181013/20181013113649

.jpg" alt="
" /></p>

<p>·</p>
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ソリに少しだけしゃぼん液を塗ってあげると
気持ち良く滑走しますよ
これは「スカイ獅子吼」のソリゲレンデ(人工芝)で
教えてもらったこと
滑りが良くなって
さとしくんの顔、こんなはずではなかった?って
言ってますねぇ
まなみさんは小学2年生になって
ただの「負けず嫌い」なんじゃなくって
女の子っぽく、おしとやかというのか?
遊び方が少しずつ変わっているようですよ
獅子吼でソリ遊びをしていた頃は
どれだけ先までソリを進めるか
それならせっけんで滑りを良くして
さらに後ろから押してもらって
スピードを上げる
体育会系の挑戦者みたいだったけどね
さとしくんは
ソリ遊びをしながら
虫をみつければ、そっちに行っちゃうし
そう!遊びの途中「新公園センター」に
ママがホットコーヒーを買いに行ってくれたんだけど
(保護者席?待つだけは肌寒い日でしたので)
いっしょについて行ったさとしくん
目を離すと、もうぜんぜん違うところに行ってる…。
興味があることがいっぱいなのはイイけど
集中力も必要だと思います。
さとしくん
今日もいっぱいトンボやバッタそれにモンキチョウを
捕まえましたよ
金沢には自然がいっぱいで
男の子の遊びも楽しいことばかり。